u393のサガン鳥栖な毎日

サガン鳥栖サポーター。サガン鳥栖、Jリーグ、サッカー。色んなことぼちぼちと綴ります。

アルビレックス新潟戦 プレビュー

明日、午後7時よりベストアメニティスタジアムサガン鳥栖vsアルビレックス新潟の試合が行われる。今回の試合はブリジストンがマッチスポンサーを務めるブリジストンデー。毎年、大勢の観客がスタジアムを訪れるが、前回の川崎フロンターレ戦に続き満員のスタジアムの中で勝利を掴みとりたい。

サガン鳥栖は前節、アウェイでジュビロ磐田に1-1で引き分けた。内容は我慢して戦えた90分と判断もできるが、磐田に主導権を握られる時間帯が多く、受け手に回ってしまった。最終的に終了間際の不運なPKでの失点でドローという結果になったが、自分たちの流れではなくても粘り強く戦えるチームになってきた。連戦はないものの夏場のキツい時期の試合でお互いに総力戦が予想される。サガン鳥栖は堅い試合だったこともあるが川崎戦が0人、磐田戦が1人と交代枠を使い切らない試合が続いており、今回は主力の疲労も考慮して交代枠を使える展開に持ち込んでほしい。未だJリーグデビューを果たしていないアイメン・タハールの起用にも期待したい。サガン鳥栖のメンバーはいつもと同じく、ゴールキーパーが林、最終ラインは右から藤田、ミンヒョク、谷口、吉田、中盤は3ボランチのアンカーにヨシキ、右にミヌ、左に福田、トップ下に鎌田、前線は豊田と早坂の2トップを予想する。試合内容はここ数試合を見ても良い内容が多く、メンバーを変える必要もないのだが、それだけにリーグの後半に差し掛かり怪我人や累積警告に気をつけたいし、その場合に備え、控えメンバーもしっかりとした準備をしたい。一方、アルビレックス新潟も前節、残留争いのライバルであるアビスパ福岡を3-0の圧勝で下し、大きくメンバーを変えることはなさそうだ。ゴールキーパーは守田、最終ラインは右から小泉、舞行龍ジェームス、大野、コルテース、中盤はアンカーに小林、その前に右からラファエル・シルバ、野津田、レオ・シルバ、指宿の4人が並ぶような形で、最前線には山崎が入る。前の5枚は流動的にポジションを変更することも考えられるだろう。サガン鳥栖は今シーズン、カップ戦を含め2戦2敗、昨シーズンからリーグ戦では全て1-0のスコアでの4連敗とかなり相性が悪い。全ての試合の記憶が鮮明にある訳ではないが、どの試合も鳥栖は押し気味で試合を進めながら決め手を欠き、隙を突かれ失点という形が多いだろう。サガン鳥栖自体は好調ながらも前節も含め、チャンスを決めていれば、というシーンが数多くある。それだけ今シーズンのサガン鳥栖は接戦が多いということだが、今節も接戦になる可能性が高い。新潟はここ5試合を3勝2敗、前節は3得点しており、ラファエル・シルバレオ・シルバを中心とした攻撃はもちろん警戒が必要で絶対に主導権を握らせてはいけないだろう。ただ、5試合で3失点しかしていないことを考えると守備も堅く、容易にサガン鳥栖のゴールが決まることはなさそうだ。最近、両チームは接戦をものにできる力がついてきており、ここでそのチーム同士がぶつかり合うことは残り少ないリーグ戦を戦う中で今回の結果が持つ意味は大きいのかもしれない。新潟といえば、レオ・シルバのチームと言ってもいいほど、この選手の攻守に渡っての貢献度は高い。そこに山崎、野津田、ラファエル・シルバと一発で仕事ができる選手が絡んでくる。気をつけなければいけない選手が多いが、まずはチームの中心であるレオ・シルバ鳥栖の3ボランチがどこまでリスク管理をして厳しくいけるか。前回の戦いでも90分通して考えるとレオ・シルバに大きく仕事をさせなかったが、最後の最後でレオ・シルバのパスから得点が生まれた。鳥栖は他の選手のケアももちろん必要だが、ディフェンス、オフェンスのどの選手もレオ・シルバから目を離してはならないだろう。レオ・シルバ以外にもラファエル・シルバコルテースと強さを持った選手がいるが、サガン鳥栖も試合の流れ次第ではあるが、エル・カビルやアイメン・タハールで流れを変えることを考えていいだろう。どちらにせよ、厳しい戦いになることは間違いない。サガン鳥栖ブリジストンデーということもあり、大勢の観客の中で戦えるホームアドバンテージを活かし勝利を目指したい。