u393のサガン鳥栖な毎日

サガン鳥栖サポーター。サガン鳥栖、Jリーグ、サッカー。色んなことぼちぼちと綴ります。

アルビレックス新潟戦 戦評

昨日、ベストアメニティスタジアムで午後7時にキックオフされたサガン鳥栖vsアルビレックス新潟の試合は豊田のゴールを守り抜きサガン鳥栖が1-0で勝利した。この勝利でサガン鳥栖は順位こそ変わらないものの2ndステージで首位の川崎、2位の浦和との勝ち点を1差まで詰め、次節の浦和戦に向けて非常に良い結果を得ることができた。一方のアルビレックス新潟は前節アビスパ福岡に3-0と完勝し、その勢いのまま勝利を目指したが今季初の連勝とはならず、下位との勝ち点差を広げることはできなかった。

試合内容だが、まずメンバーから、サガン鳥栖ゴールキーパーに林、最終ラインは右から藤田、ミンヒョク、谷口、吉田、中盤は3ボランチのアンカーにヨシキ、右にミヌ、左に福田、トップ下に鎌田、前線は豊田とエル・カビルが入った。最近は早坂がスタメンに定着し、攻撃ではプレーの選択肢が多く器用に何でもこなせる為、早坂の位置でタメを作れる場面が増えていた。守備でも前線からのプレッシャーや自陣に帰ってのプレスバックなど監督の要求をしっかりこなせていた。ただ、早坂のポジションのあくまでもフォワード。チームのために、というプレーも大切ではあるが得点をできていないことも確か。2ndステージに入り、接戦をものにできてはいるが逆に考えると追加点を奪えれば楽な展開になっていた試合も多い。2点目、3点目のゴールという面で今節はエル・カビルというチョイスに至ったのかもしれない。アルビレックス新潟ゴールキーパーに守田、最終ラインに右から小泉、舞行龍ジェームズ、大野、コルテース、中盤はアンカーに小林、その前に右からラファエル・シルバ、野津田、レオシルバ、指宿が並び、前線には山崎、前節からメンバーの変更はなかった。 先にこの試合のスタッツを見るが、鳥栖はシュート7、コーナーキック6、新潟はシュート3、コーナーキック2、とこの数字を見るだけでオープンな試合展開ではなかったことが明確になるだろう。サガン鳥栖の得点の場面も決して相手を崩した訳ではなく、自陣からのフリーキックを相手がミスキック、それを福田がクリアし、そのボールが豊田の元へ、豊田が自らドリブルで持ち込んで上手くゴールネットを揺らした。豊田のヘディングやエル・カビルのシュートなどチャンスがなかったわけではないが試合前の予想通り堅い試合となった。ただ、ここで重要なのは例え崩したゴールではなく多少ラッキーな形の得点であっても、守備に関しては自分たちのやりたいことを貫き勝利できたこと。前節も先制した場面は相手のクリアミスというラッキーな形で結果的に終了間際に追いつかれて勝ち点2を落としていたのだが、次の試合で同じようなことを繰り返すのではなく改善し勝ちに繋げたことは大きい。また、新潟には今シーズンすでに2敗、リーグ戦だと昨シーズンから4連敗中と苦手な相手だった。今節は相手のストロングポイントをしっかりとケアし、相手にボールを持たれても最後の場面では仕事をさせなかった。新潟は全体的に選手が高い位置を取るため、ボールを持たれることは多かったかもしれないが、その分、相手のスペースというものはあまり多くなく、不用意な形でボールを奪われない限りは鳥栖の型にはめて試合をコントロールすることができた。新潟の両サイドは個人で打開できる力がある選手が揃っているが、鳥栖の両サイドも組織としてマークの受け渡しなどに気を配りながら個人でも相手に負けなかった。接戦ゆえに集中して90分間試合をコントロールできたことは勝利の要因であり、次節の浦和戦でも同じように集中してプレーができれば良い結果がついてくるはず。